2008年08月

2008年08月31日

WOWOW EUROグッズダブルチャンス賞 携帯電話用スクリーンカット

WOWOW EUROグッズダブルチャンス賞 携帯電話用スクリーンカット WOWOWのEURO2008放送記念のプレゼントに応募して、
ダブルチャンス賞の携帯電話用スクリーンカットが当たりました。
続きを読む

2008年08月30日

ネットカフェ難民と貧困ニッポン(水島 宏明 著)

「ネットカフェ難民」。それは私が造った言葉だ。
生活が不安定で乏しい収入のためにアパートを借りることもできず、
1晩1,000円程度で過ごせるネットカフェで暮らす人たちがじわじわと増えている。

彼らに共通するもの。日本ではあまり語られることのなかった「貧困」。
明日への希望がなく、その日その日を生きるだけの生活。
人としての幸福な生活を奪われた姿。

取材してみると今の日本社会が置かれている「貧困」の諸問題が折り重なって
いるような人たちばかりだった。彼らの姿を通して、私たちが住んでいるこの日本が
今どんな状況になっているのか探っていきたい。

「ネットカフェ難民」の名付け親である、NNNドキュメントチーフディレクターが
語る貧困とネットカフェ難民の実態とは。
続きを読む

2008年08月20日

ワーキングプアは自己責任か(門倉 貴史 著)

「働けど働けど貧乏で何が幸せか?」

日本経済は、バブル崩壊後の最悪期から抜け出し、少しずつ明るさを
取り戻しつつあるが、その流れとは逆行するかのように多くの若者が
将来への希望を失いつつある。
非正規雇用で低収入という不安定な雇用に直面し、「ワーキングプア」の状態から
抜け出せない若者たちが増えているのだ。
「ワーキングプア」から抜け出せないのは、本当に本人のせいなのだろうか・・・。

エコノミストである著者が、現在のワーキングプアの状況を紹介し、
収入の格差問題をどのように解決していくべきかを提言する。
続きを読む

2008年08月12日

ワーキングプア いくら働いても報われない時代が来る(門倉 貴史 著)

「ワーキングプア」とは、汗水たらして一生懸命働いているのに、いつまでたっても
生活保護水準の暮らしから脱却できない人たちのことをさす。
日本語の直訳では「働く貧困層」とも呼ばれる。

1990年代の米国で初めて登場したこの言葉。今、日本ではこの層が増えている。
先の小泉内閣が米国に追随して規制緩和・民営化を進める過程で、所得の二極化が
進展し、ワーキングプアが徐々に増えるようになったのだ。

日本の労働者の4人に1人がワーキングプアという現実を、あなたは知っていますか?
続きを読む
楽天市場にGO!
最新のコメント
Amazonで本を探す