2008年09月

2008年09月20日

人にはちょっと教えたくない「儲け」のネタ帳(岩波 貴士 著)

・「特価品につきお一人様3個まで」だと、なぜ買いたくなるのか?
・DM封筒に印刷するだけで開封率が上がる「添え書き」とは?
・客を「ハッ」と振り向かせる数字のうまい使い方

もし、あなたが「苦労はしているのに結果が伴っていない」とお嘆きなら、
あなたに足りないのは、苦労ではなく工夫なのかもしれません。
アイデアを出したり、工夫をしたりする場合、いきなり自分で考えるというのは
得策ではありません。まずは先人たちの残した「知恵のサンプル」を
たくさん知ることから始めるべきです。

日本アイデア作家協会の代表である著者が、ビジネスでお悩みのあなたのために
すぐに使える王道ネタや裏技を結集した「儲けのネタ帳」。
続きを読む

2008年09月03日

限界集落(梶井 照陰 著)

「限界集落」とは、65歳以上の高齢者が集落人口の50%を超え、
独居老人世帯が増加したため集落の共同活動の機能が低下し、
社会的共同生活の維持が困難にある集落をいう。

国土交通省の調査では2006年4月の時点での限界集落は7,878箇所あり、
そのうち423集落は10年以内に消滅する恐れがあるという。

写真家である著者がそうした限界集落を丹念に回って撮影した写真と、
その集落に住む高齢者に聞いたエピソードを紹介する。
人口の都市への集中化により、日本の田舎が消えつつある。
続きを読む
楽天市場にGO!
最新のコメント
Amazonで本を探す