2011年08月

2011年08月21日

心に響く小さな5つの物語(藤尾 秀昭 著)

「僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。」
いまをときめくメジャーリーガー、イチローの子ども時代の作文だ。

「実の母にありったけの罵声を浴びせられ、疎まれた少年」、
「父が亡くなり、天涯孤独になってしまった女子高生」、
「脳性マヒの少年が、生涯でたった一篇書き残した詩」、
「服装が不潔でだらしない少年の隠れた事情」。

与えられた時間、場、環境をそれぞれの使い方で使い、
素晴らしい音楽を奏でた5つの物語を、片岡鶴太郎の絵とともに堪能ください。
続きを読む

中国の全省でバカヤローと叫ぶ(中田 和尚 著)

関西の某企業に勤めるサラリーマンである著者は、中国への赴任命令を受け取った。

言葉も考え方も異なる人々を相手にしながらの激務の日々。
そんな中、唯一の気分転換は、週末の小旅行であった。

「どうせ旅行をするのなら、中国の全省を訪れてみたい。」
そう思い立った著者は中国全省踏破へ向けてスタートを切った。

ツッコミどころ満載のエピソードが数々の著者の中国旅行記。
中国ではどの省に行っても衝撃とトラブル、そして対中国人民とのバトルがつきものだった。
「世界ふしぎ発見!」ではまずお伝えされない生の中国の様子を、たっぷりとご堪能あれ!
続きを読む

2011年08月20日

世の中への扉 ぼくの仕事場は富士山です(近藤 光一 著)

なぜ、富士山に登るのか。
その答えの背景には、さまざまな人生模様があるはずです。
その想いをしっかりと背負い、頂上までいっしょに登るのが、ぼくの仕事です。

富士山に500回近く登っている登山ガイドの著者が綴る、富士山の魅力とは。
続きを読む
楽天市場にGO!
最新のコメント
Amazonで本を探す